中学受験を始める前、次男は公文に通っていました。 ですが最初から「公文」と決めていたわけではありません。 はじめは、自宅近くの評判のよかった「学研教室」に通わせようと思っていました。 小1の終わり頃に入会の為にテストをし・・・
「公文」タグの記事一覧
育てにくい子の良き理解者だった公文の先生へお礼
受験終了後、塾へのお礼はすぐに行きました。 そして先日、遅くなりましたが、3年間通った公文の先生にもお礼。 自宅から1番近い公文は隣の学区でしたので、小2になろうとしている次男を1人で通わせるのにちょっと抵・・・
短い冬休みがはじまって
昨日から3連休がはじまりました。 3連休もあるしって事で今週の課題まだ終わってませんおいおい でも小学生の3連休はスポ少の練習があるので今朝も元気よく出かけていきました。 ま、本人が楽しんで元気に過ごせればよいか…と半分・・・
着実にコツコツと、総合回
公文で国語のテストが100点だった(^-^)と満面の笑みで持ってきました。 確認テストなので、できて当たり前なのですが、うちの小学生は算数でも100点は珍しい事なので、国語でとれたのは嬉しかったようです。 11月の統一テ・・・